訪問看護ステーション
えりあ

自立支援介護の実現に向けた当社の取り組み



<紹介動画>



住 所 熊本県熊本市南区出仲間7丁目3-45-201
連絡先 TEL.050-1753-7090
E-Mail:tlc.eria2020@gmail.com
事業所番号 4360190617
訪問範囲 熊本市南区およびその周辺。

富合城南および宇城・松橋町などを中心に訪問しています。

一度ご相談ください。

挨拶と運営理念

熊本市南区富合町を拠点に熊本市南区、宇土市を中心に訪問看護・リハビリを行っております。
御利用者様、ご家族に安心して住みなれた所で過ごしてもらえるよう、寄り添いながら療養生活をお手伝いします。

どうやったら訪問看護は受けられるのですか?(医療・介護・精神・自費)

介護保険(介護予防)、医療(特定疾患)精神も対応します。全看護とリハビリ職の精神科訪問が可能です。

65歳以上で介護保険が利用できる方でも、次項に記した厚生労働省が指定した難病をお持ちの場合は医療保険が適応になり、介護保険以外でのサービスが受けられます。

厚生労働大臣が定める疾病等

厚生労働大臣の定める疾病等は介護保険の利用者でも訪問看護は「医療保険」で行います。
○末期の悪性腫瘍
○多発性硬化症
○重症筋無力症
○スモン
○筋萎縮性側索硬化症
○脊髄小脳変性症
○ハンチントン病
○進行性筋ジストロフィー症
○パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、パーキンソン病(ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ三以上であって生活機能障害度がⅡ度又はⅢ度のものに限る。))
○多系統萎縮症(線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症及びシャイ・ドレーガー症候群)
○プリオン病
○亜急性硬化性全脳炎
○ライソゾーム病
○副腎白質ジストロフィー
○脊髄性筋萎縮症
○球脊髄性筋萎縮症
○慢性炎症性脱髄性多発神経炎
○後天性免疫不全症候群
○頸髄損傷
○人工呼吸器を使用している状態

体制・利用料一覧

訪問の種類とそのサービス内容例(看護・リハ)









 

県の感染者増加により、警戒レベルが上がりましたらガウン、グローブ、フェイスシールド装着し、厳重な対策を行い、安心安全な訪問を行います。

訪問人数 574

TOP